スタッフブログ

補助金活用で窓リフォームしませんか!?
今年も国からのリフォーム補助金制度が出ておりますが、その中の「先進的窓リノベ2025事業」をぜひとも活用してはいかがでしょうか?
「先進的窓リノベ2025事業」とは高性能の断熱窓へリフォームすると対象となる補助金制度です。
今回は補助金対象商品となる内窓「インプラス」のおすすめポイントをご紹介いたします。
①断熱効果
外窓と内窓の間に空気の層が出来ることによってそれが断熱材となり室内の温度が快適に保てます。
外からの冷気の侵入を防ぎ、室内の暖かい空気も逃げにくくすることで冬はあったか!
夏もエアコンで冷やされた涼しい空気をしっかりキープ!
②結露軽減
空気の層による断熱効果で外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑えられます。
結露が抑えられることによって、こまめな掃除やカビの原因に悩まされることが無くなります!
③遮音効果
空気の層は断熱効果だけではありません!
防音壁にもなり外からの騒音はもちろん、室内からの音も近隣に漏れるのを抑えられます。
④UVカット
ガラス表面に特殊金属膜をコーティングした「Low-E複層ガラス」で紫外線や日射熱をカット!
紫外線がカットされることで肌への影響やカーテン・家具の色褪せを防げます。
⑤侵入防止効果
窃盗などによる侵入経路で多いと言われている窓をインプラスにすることで2ロックとなり防犯効果を高めてくれます。
安全合わせガラスは耐貫通性に優れ「こじ破り」や「打ち破り」対策にも有効です。
⑥経済性
熱の出入りが大きい窓をインプラスにすることによって住まい全体の断熱性能がアップ!
これにより冷暖房費が抑えられるため経済的に。
インプラスを設置することで断熱性が高まるのはもちろんですが、昨今の侵入窃盗事件増加のニュースを見ると、防犯効果が高まるのも大きなポイントに思います。
また当社の事務所にインプラスが設置されているのですが、外からの騒音は驚くほど軽減され、快適さを実感しています。
「先進的窓リノベ2025事業」は予算上限に達し次第終了となります。
現時点で上限までにはまだまだ余裕はありますが、年内までの工事完了が対象となりますので、期間としては残り6ヵ月ほどとなります。
窓リフォームを検討中もしくは相談したい方は、ぜひともお気軽にお問い合わせください。
(竹市)