料理教室レポート

ありがたい定員満了にスタッフも緊張していました
2018.12月開催の料理教室のご報告
本日12月20日(木)は、
料理教室開催日でした。
メニュー№3
おうちで「和」ごはん は、
本日が最終日。
本日の出来上がり4品 ![]()

このメニュー、
10月、11月、今回で3回目ということもあり、
10月の初回よりは、スタッフも
手順には慣れていたはず。
実は…
今回は久々の
とってもありがたい定員満了![]()
花房先生 も スタッフ も
久しぶりの定員満了に緊張していた。
でも、本日も、
皆様から
美味しい![]()
楽しい![]()
のお声が…
こちらもホッ![]()
![]()
![]()
正直に言うと、
定員満了ではないこともある。
でも、ご受講される皆様、
心配しないでください![]()
安心してください![]()
少人数でも定員満了でも
花房先生
もスタッフも
皆様に楽しく調理体験
を
していただけるように
皆様との時間を大切にしています![]()
いつも、
不足品はないかな![]()
使い勝手はどうかな![]()
ここにこれを置くと邪魔かな![]()
皆様が気持ちよ~く
調理体験ができる環境かな![]()
受講者の皆様に、
この時間を心地よく
過ごしていただくためには…
と、勉強中。
毎回、
受講者の皆様のお声、
とっても参考になります。
ブログテーマ:
「料理教室のご報告」で
10月、11月のご報告もありますので
よろしければご覧ください。
グリル専用容器ココットに
詰め込むだけ ![]()

料理教室では、デリシアの ココットを使用しています。
その他の
グリル専用容器のご紹介(写真)は
ブログテーマ: スタッフ試作品
「グリルを使って楽ちんしよう!
レンコンつくねのからし菜添え」
をご参照ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
鮭のちゃんちゃん焼き
デリシアのココットを使用しています。
【ココット】を選択、タイマー17分。
しばらくすると、
食をそそるいい匂い。
早く食べたい![]()
そんな気持ちに
絶対になっちゃう匂いです![]()
焼き上がり ![]()

蓋をあけると聞こえてくる声…
美味しそうな匂い![]()
いい焦げ目![]()
びっくり仰天発想は…
かんたん大学いも![]()
これには、皆様、驚かれます![]()
固定概念を捨てた発想。
すばらしい![]()
レシピは…ごめんなさい![]()
![]()
料理教室のメニューに限り
レシピは、料理教室受講後にしか
お渡しできないので
とても残念です ![]()
今日も美味しく出来上がりました ![]()
ご受講の皆様、
ありがとうございました![]()

